妊娠中のママは、WARAリズム教室に参加できますか?

はい。ご参加いただくことは可能ですが、
WARAリズムは「体幹トレーニング」であることから、妊娠期および産褥期(産後6週~8週)の実技の取り扱いに注意が必要です。

お子様と教室参加中に、妊娠が発覚した場合
基本方針に従って、運動あそびの実施に制限があることを伝えてください。

・安全を考慮し、安定期(16週)以降にご参加いただくのがお勧めです。
・安定期(16週)未満のご参加も可能ですが、体調不良がないか等、必ず確認してください。
・医師により生活活動が制限されている場合は、講師への報告が必要です。
・運動あそびの実施については、「妊娠中~産褥期に注意が必要な姿勢と動き」と「該当する可能性のあるWARAリズム例」をご確認ください。

——————————————
◎妊娠中~産褥期に注意が必要な姿勢と動き
・腹部を圧迫する姿勢
・仰臥位が長時間になるもの(仰臥位低血圧症候群を引き起こす可能性がある)
・強く腹部を捻る動作があるもの
・強めの腹圧がかかるもの
・バランスを崩す危険性があるもの

→ 上記に該当する可能性があるWARAリズムの例
・「⑤いもむし」抱っこバージョン
・「⑧だるまさん」あし抱っこバージョン
・「⑨ちゅっちゅこっこ」うつ伏せバージョン
・「⑨ちゅっちゅこっこ」高い高いバージョン(高い高いの動きで腹圧がかかる可能性あり)
・「⑫せんたく」
・「⑬でんでらりゅうば」高這いバージョン(頭に血が上り気分不良を起こす可能性あり)
などが挙げられます。

上記以外でも、「①いないいないばあ」~「⑦なかなかほい」の感覚あそびにおいても、保護者に対するポジショニング指導では、前かがみになる姿勢、赤ちゃんと一緒に体ごと左右に揺れる動き等が含まれるため、十分な注意が必要です。実施する際には、体に痛みが生じていないか等、声かけしながら行ってください。

——————————————


WARAリズムは実技のほか、大切な発達の知識をお伝えするプログラムでもあります。
運動発達の順序性・おうちの環境設定・お世話ポイント等をぜひご活用ください。

母子を守ることはもちろんアドバイザーの皆様とWARAリズムのコンテンツを守るためにも大切に扱っていきたいと考えていますのでご理解ください。

Posted in .