共同研究「乳幼児の身体づくりに関する調査研究」論文が掲載されました!

赤ちゃんの「寝ない・食べない・一人遊びできない」
お悩みは、WARAリズムでサポート!!

こんにちは^^
WARAリズム普及委員会です。


講座や教室でもお話しするのですが
今の社会環境や生活環境はとても便利ですよね。

つい15~6年前までは、スマートフォンって??だったのに
今じゃ手放せないアイテムになりましたし、
スーパーに行かなくてもネットでも食品が買えます。

こうした社会環境の変化によって、
いろんなモノが便利になって、とても助かる反面
体を動かすという機会はどんどん減っていますよね。

この3年は、新型コロナウイルスの影響で、更に運動不足に・・・。


大人が運動不足ということは、その環境は
当然ながら赤ちゃんの運動不足にも関係してきます。


「抱っこが上手くいかない」
「寝返りやハイハイになかなか進まない」
「お座りはできるけど、自分では動こうとしない」など、

本来であれば、歩行までに自然と行われる運動ですが、
「あまり動かなくていい」という環境は、
赤ちゃんにとって必要な運動が未経験や経験不足になり、
体幹や手足の力が弱いまま立ち上がってしまうことに。。。


私たちは、乳児期の運動経験が少ないことで、
体の動かし方が分からず、本来それぞれが持っている
活動意欲が低下してしまうことは大きな課題であると捉えています。


赤ちゃんの運動発達の知識と共に、
日常的に取り入れられる運動遊びを通した体づくりが必要ではないか
と普及活動を始め、現在、WARAリズム普及委員会は、
千里金蘭大学(生活科学部児童教育学科 岸本みさ子准教授)と、
運動あそびを通して行う乳幼児期の身体づくりについて
共同研究を行っています。


そして、このたび、第一弾となります論文
「乳幼児の身体づくりに関する調査研究」が
『千里金蘭大学紀要19号』に掲載されました!



今後は、下記のサイトより
どなたでも閲覧していただけるようになります^^

是非、ご覧ください。
↓↓
千里金蘭大学 学術リポジトリ


千里金蘭大学の岸本みさ子准教授をはじめ
研究協力くださっている保育園様のおかげで
こうして形にしていただくことができました。
本当にありがとうございます。


保育・育児の世界は可視化されにくいですが、
見える形になることで振り返りやすくなります。

それにより、より子どもたちの育ちを
実感しやすくなり、保育や育児への自信や
楽しさへとつながっていくと思っています。


現在、共同研究も最終章。
第2弾となる
WARAリズムの実施結果をまとめた論文は
春以降の発表予定です。

こちらも楽しみにしていてくださいね。


WARAリズム普及委員会は、本研究を通して、
深刻化する乳幼児の運動不足、
「食べない・寝ない・遊べない」問題を解消し、

よりよい保育・育児・教育の環境づくりに
少しでも貢献していきたいと考えていますので、
これからもよろしくお願いいたします。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


■■指導者のための無料メール講座■■

「赤ちゃんの発達を促す3つの遊びと7つの観察ポイント」
この無料メール講座では、
8日間に渡ってWARAリズムの根幹部分になっている
・歩行までにしておきたい赤ちゃんの運動
・運動発達を促す環境と遊び  
についてお話をしています。

お知らせ

教室に活かせる 講師向け講座
・知識と遊びがご自身の教室のプログラムとして活かせる
・教室のお母様を対象に赤ちゃんの運動発達の話ができる
新年度からすぐ動ける準備をはじめませんか?
動画講座4月生の他、2日間講座4月生は、東京・大阪・福岡で開催予定です。


指導者向けFacebookライブ
次回は、3/2(木)10:30~11:00。
一般社団法人日本ベビーサイン協会代表理事の吉中みちる先生をお招きしての
座談会を予定しています!
↓↓
0.1.2歳の現場の指導者さん対象
▼ごきげん赤ちゃんプロジェクト▼

※ご参加には申請が必要です。
※0.1.2歳の現場の指導者さん対象です。
※必ず、参加のための「質問とお約束に回答」ください。
※Facebookのアカウントが必要です。

過去の座談会ライブは、アーカイブ配信中!
Vol.4 理学療法士に学ぶ「こどもの姿勢」
Vol.3 幼児教育のエキスパートに聞く「イヤイヤ期の心の発達」
Vol.2 小児歯科専門医から学ぶ「子どものお口ポカン事情」
Vol.1 運動指導歴26年のベテラン講師に聞く「子どもの足事情」


ママ向けインスタライブ
次回のママ向けインスタライブは3月9日(木)14:00予定です。
どうぞお楽しみに~。
https://www.instagram.com/wararhythm/

これまで配信の全インスタライブは、
「動画」→「シリーズ」→「1問1答10分間ライブ」にて見逃し配信中です!


毎月第3月曜日はFMラジオ
日本ベビーコーチング協会代表理事 浦部順子先生のラジオ番組
============
子育て応援!順子先生の育脳ラジオ
毎週月曜日 12:05~12:20
毎週日曜日 9:15~9:30再放送
=============

WARAリズム普及委員会は、4月までの半年間、第3月曜のコーナーを担当します!
こちらでは「赤ちゃんの体づくり」で大事な「おうち環境」についてWARAリズム視点でお話ししています。


■ママ向け講座
WARAリズム入門講座はリクエスト開催で受付中

■ママと赤ちゃんが参加できる教室
■0歳のための運動×知育あそび教室

■0歳のための運動×ベビーマッサージ教室

■全国のWARAリズムインストラクター・アドバイザーはこちらでご紹介しています。

———————————

WARAリズム普及委員会は、千里金蘭大学(生活科学部児童教育学科 岸本みさ子准教授)と、運動あそびを通して行う乳幼児期の身体づくりについて共同研究を行っています。
Posted in ブログ, 共同研究.