「だるまさん あし抱っこver.」後方に体を倒して起き上がるということなのですが、私自身の腹筋が弱くて、ぬいぐるみを抱っこして起き上がろうとすると足のあぐらが崩れてしまいます。もし本当の赤ちゃんだと足の間から落ちてしまうような気がします。 お母さんの中でも出産後で腹筋などが弱くなっている方もいるかもしれません。その場合この動きはどうすればよろしいですか?する前に一言注意事項として、お伝えした方がいいでしょうか?

おっしゃるように、産後は体幹力の低下、帝王切開などによる腹直筋離開等の可能性が考えられますので、動画のように起 […]

「④いちわのからす」で、指をポンと引っ張る場面がありますが、 まだ骨が固まっていない赤ちゃんの足や手の指を引っ張っても大丈夫なのでしょうか? また私は他団体でベビーマッサージの資格を取得しましたが、その中で、「指を引っ張ることが、てんかんを引き起こす恐れがある」という理由で、指は引っ張らないという指導を受けました。 どちらに従えばよいか迷っていますので、 指を引っ張っても良い根拠がもしあるのであれば教えてください。

まず、この運動の目的は、手足の指の「感覚入力」です。 表現上は「引っ張る」としておりますが、指の輪郭をなぞるよ […]