アドバイザー認定スキルアップ講座

もっと学びを深めて1.2歳のプログラムを充実させたいアドバイザーの皆さんへ

今後の講座予定
・Vol.14 2024年12月8日(日) 10:30~15:30@岡山 
・Vol.15 2025年3月20日(木・祝) 10:30~15:30@愛知 

出張講座
3名以上でご希望の場所へ全国どこへでも参ります!!

■開催費用
受講料+講師交通費実費(公共交通機関利用)
※会場のご用意をお願いします。会場の広さは、1人当たり2畳程度~。

■幹事割
3~4名様での開催の場合:幹事さん1名は、50%オフ 31,750円(34,925円・税込)
5名様以上での開催の場合:幹事さん1名は、70%オフ 19,050円(20,955円・税込)
※幹事さんが現アドバイザーの場合は「再受講費33,000円・税込」は無料!
※総額を人数割りも可

WARAリズム®アドバイザー認定スキルアップ講座 プレキッズ編


未就園児の現場で、こんなお困りごとはありませんか?

「よく転ぶ、姿勢が悪い子など、どうアプローチして良いか分からない」
「歩行した後の子どもたちの運動発達について詳しく知りたい。」

「せっかくベビー編で学んだことを、1.2歳クラスでも生かしたい」
「教室のプログラムをもっと充実させたい」

アドバイザーの皆さんが感じているそのお困りごとは
スキルアップ講座プレキッズ編で解決できます!

お申込みはこちら

歩行後に必要な運動機能が発達する1.2歳のための体幹トレーニング


スキルアップ講座プレキッズ編は、
本講座を受講されたアドバイザーのための講座です。

スキルアップ講座では、

1.赤ちゃんの発達の連続性と幼児期の問題を知る
2.運動企画能力を高めるパッケージ運動「どうぶつ体操」の指導


という順番で、歩きはじめの子どものための
身体と脳を育むプログラムを学びます。

理論編では、小児発達専門の理学療法士考案「ままこやメソッド」を導入、
実技編では、WARAリズム®普及委員会考案の1.2歳ための運動指導のスキルを身につけます。

医学的根拠にもとづいた知識と、理論に基づいた具体的な解決法で、
赤ちゃんの頃の運動のやり残しがあるまま幼児期に至っている子ども達の
サポートにつなげていきましょう。

順番にご紹介しますね。

スキルアップ講座ってどんなことを学ぶの?


1.赤ちゃんの発達の連続性と幼児期の問題
歩きはじめている子ども達をサポートしていく上で大事になるのが、0歳の時の発達のプロセスです。

赤ちゃん時代から続く「感覚の問題」とその特徴を知り、
運動機能の問題の根本に対するアプローチ方法を学びます。

「転倒しやすい」「手先が不器用」「落ち着きがない」「感情のコントールが苦手」などから見られる、
子ども達の困ったを医学的根拠から解消に導く、明日の現場で使える知識が満載です。


2.パッケージ運動「どうぶつ体操」指導
1・2歳のため体幹エクササイズ「どうぶつ体操」の指導方法を学びます。

「どうぶつ体操」は、親子で動物になりきって楽しく遊びながら、
3歳までに伸ばしておきたい運動機能をバランスよく引き出すパッケージ運動です。
赤ちゃんの頃の運動と照らし合わせて動きを分析し、今の体に必要な機能を再学習します。

教材CDは、WARAリズム®の完全オリジナル!
あそび歌作家によるバラエティに富んだアレンジが魅力です。



お申込みはこちら

ご受講いただいたアドバイザーさんからご感想をいただいています。


「実際に自分の身体を動かして体感できた事、また評価をする事の実践ができた事が楽しかったです」
子どもの成功体験をさせたくて環境を動かす事がNGという事が、『そっかー』と納得しました。赤ちゃんの発達の飛び越して成長したり、あれっ!っと気になる子どもたちが多く、その子どもたちに、楽しくそして理論に基づいた解決法が見えました。ボディイメージ、運動企画能力を鍛えていきたいです。
(保育士・粟田 由利 様)

「実際のケースでのワークがよくわかりやすかった」
こどもをイメージしやすいと思います。WARAリズムではと具体的な方法が聞けたのが凄くよかったと思います。ベビー編との繋がりがとても良くわかり、スッキリした内容でした。大切なことを深く学んだ講座でした。こどもが目標を達成するまで環境は変えないという新たな視点も現場で役立ちます。学びが深まる素敵な1日でした。現場に行くのが楽しみです(保育士・芥子 香純 様)


「とてもわかりやすくストンと入ってきました」
赤ちゃんの頃の感覚入力が1歳.2歳と大きくなってきた時の運動企画に繋がっていく。だからこそ赤ちゃんの時の感覚入力を大切にしてあげたいし、大きくなってからも、どんどんどんどん感覚を入力してあげる事。色んな経験をする中で体を育んでいく事が重要だと感じました。そして、WARAリズムをさせて頂く中で出てきた疑問点もこの講座と繋がったり、質問させて頂いた事で先生や皆さまからのアドバイスもあり更に自信を持って伝えていけると感じました!講座で学び、更にもっともっと知識を深めていきたいと感じました。ご両親も子どもたちの発達を知る事でもっともっと素敵な世の中になっていくと思います!伝えていくことの重要さも教えて頂いたので、私の想いをのせながらWARAリズムを使い楽しみながら伝えていきたいと思います。(理学療法士・新中 めぐみ 様)

「楽しく学び合える雰囲気で、本当に対面で受講できて嬉しかったです。」
保育園勤務では運動あそびの中で色々な動きを引き出す環境を考えてきたつもりでしたが、今回の座学での、この時期は何を大切に育てたいのかどう評価したらいいのか、が私にとって大きな学びになりあそびのねらいが明確になりました。また、遊具を用意するだけではなく親と子ども、保育者と子ども、子ども同士というように、体を使ってこんなにも沢山のバリエーションで楽しめる内容になっているのもふれあいや人への興味、関わりを大切にしたい時期にピッタリでした。
理学療法士の山野井先生が監修されていることも、より専門的に踏み込んだ視点での課題に対して具体的にどう
アプローチするのかは新しい学びで、支援者としてそこまで責任を持ってお母さんや子ども達に向き合っていけるようまだまだ実践や学びが必要だと思いました。(保育士・高木杏樹 様)


「テキストとCDがバッチリ完備で、すぐに使えるのが本当にありがたいです」
3年半ぶりに講座を受けて、相変わらずの心地よさ+更に切り込んで行く感じ、発達の目安の月齢をはっきり出して、遅れを見逃さない、怖がらずにアプローチしていく感じに身が引き締まりました。ますます、たくさんの子供たち、ベビー達と接して行きたいと思いました。(バレエ講師・小田嶋 幸美 様)

「ワークや実技もしっかりあって即実践できそうな内容で嬉しかったです! 」
理論的なことがすっごくしっかりあったので腑に落ちることが多かったです!今は発達障がいの子が増えている中で感覚統合がまだできていないだけなのか、感覚過敏なのか判断が難しいところがあると思うんですが、そんな子どもたちが少しでも生きていきやすい環境をベビーマッサージを通して準備できたら良いなとも思いました。
(ベビーマッサージ講師・西尾 由菜 様)


「理論、観察、実践とバランスよく学び、経験させていただきました! 」
ベビー編の受講中から、続きが気になりスキルアップ講座を受講したいという気持ちをもっていました。自分の専門分野につながり、子どもたちをサポートする手がかりになると感じたからです。
スキルアップ講座では、理論、観察、実践とバランスよく学び、経験させていただきました。
理論編では大切な知識をしっかり学ぶことができました。1歳2歳という小さい年齢から、環境をかえずにアプローチしていく、という内容が印象的でした。実践編では、子ども、お母さん、アドバイザーと、それぞれの目線になる経験で、このカリキュラムへの理解と、このエクササイズを、子どもとお母さんたちと行っていくための気づきをたくさん得ることができました。アドバイザー講座、スキルアップ講座を通して、生まれてから2歳までに大切な関わりや、観察する方法を学ぶことができたので、自分の専門分野で生かしていきたいと思います。(バレエ教師・田中 若子 様)

「ベビー編との繋がりがとてもわかりやすかったです! 」
理論編では、赤ちゃんの発達の連続性と幼児期の問題や特徴がとてもわかりやすく、話を聞きながら、現場の子ども達の顔が浮かんできました。今日から、聞いたお話をもとに、こんな風に接してみよう、やってみようなど即活用できる内容でした。どうぶつ体操は楽しみながら体を動かすためだけではなく、評価にも使えるということ、またその評価に応じてベビー編で感覚入力ができること、本当にすごい!と思いました。皆さんにリアルでお会いできませんでしたが、先生方がオンラインでも、どうぶつ体操を体験、評価、声かけなどできるように工夫して下さったので、とてもわかりやすく楽しかったです。次回は、リアルでお会いできるのを楽しみにしております。ありがとうございました。(幼稚園教諭)


「1、2歳児を知ることでしか得られない0歳児への見方がある』ということをもっともっと多くのアドバイザーさんに知って欲しい! 」
今回の講座で一番良かったと思ったのは、ベビー編で習得した14曲の遊びや発達スイッチを1、2歳児にもふんだんに余すことなく応用できる方法を知ることができた点です。教室を充実させたいと思っている、1、2歳児の現場の先生は勿論、0歳児の現場の先生にもおすすめです。『1、2歳児を知ることでしか得られない0歳児への見方がある』ということを、もっともっと多くのアドバイザーさんに知って欲しい!めっちゃ使えますよ!(水泳指導・ヨガ講師)

「どうぶつ体操がホントにうまく作られているんだなと感じました」
次の日に離乳食講座でお話する機会があり、早速、触覚の部位別感度、それによってどう食べることにつながるのかをお話をすることができました。やはり、食べるためには体つくりが大事!食の悩みは尽きないですが、運動・体からのアプローチも大事にしていきたいと改めて、感じることができました。そして、どうぶつ体操がホントにうまく作られているんだなと感じました。指導できることにも喜びを感じますし、しっかりと指導できるようになりたい!と思いました。
(管理栄養士)


「やっぱり赤ちゃん時代のからだの根っこづくりが大切なんだッ!!と心の中で何度も叫んでいました。」
「どうぶつ体操」の効果と面白さ、評価の重要性を実践を通して笑いと共に学ぶことができ、充実したあっという間の4時間でした。ボディイメージの再学習のためのWARAリズムのアレンジバージョンの動画もみながら学べたことが、大変参考になり良かったです。「やっぱり赤ちゃん時代のからだの根っこづくりが大切なんだッ!!」と心の中で何度も叫んでいました。発達の連続性の重要さを再度学ぶことができ、歩行後においても、「まだまだ諦めなくて良いんだ」と感動しました。これからは頻度と回数の重要性をママ達が納得でき、効果的に日常に取り入れられるようにサポートしていきたいと思います。そして、講座会場の雰囲気づくり、質問しやすいフレンドリーな先生方のキャラクターが何よりも素晴らしかったです。異職種の方々との交流もとても学びが多く、講師の先生方からは、的確で、熱い思いのこもったアドバイスを頂くことができ、今回受講させていただき本当に良かったと心から思いました。有難うございました。(開業助産師)

「改めて大切なのはベビー編に全て詰まっていた!と思いました。」
1,2歳児の発達フォローグループを担当する中で、0歳からの発達の大切さを感じていたので、すでに歩くことができるお子さんを持つ保護者の方に「立ち返る大切さ」を分かりやすく伝えたいと思っていました。プレキッズ編を受講し、改めて大切なのはベビー編に全て詰まっていた!と思いました。ベビー編の知識がより深まった気がします。またプレキッズ編を受講することで、さらに目の前の一人一人の発達をしっかり見極めて分析して、適切なアドバイスをするための視点を学べたと思います。(心理士)


「園の子ども達の姿が浮かび「そうか」「なるほど」と納得していました」
先生方の明るさと親しみ易さがとても心地よく楽しく学ばせていただきました。お話を聞きながら、園の子ども達の姿が浮かび「そうか」「なるほど」と納得していました。個々に合わせたボディーイメージの学習方法がわかり、すぐに明日から実践しようと思いました。どうぶつ体操での動きながらのワークでは、楽しい中に先生方の的確なアドバイスがあり充実した時間でした。いくつになっても再学習できるWARAリズムは素晴らしいと思います。園では赤ちゃんの時から継続して毎日取り組むことができるので、スタッフ全員で学び取り組めたらと強く思いました。(小規模保育園長)


いかがですか?

このように、多くのアドバイザーさんが
現場で使えると実感してくださっています。

14期生・スキルアップ講座プレキッズ編の概要


【内 容】
理論
1.赤ちゃんの発達の連続性と幼児期の問題
2.赤ちゃんの感覚の問題とその特徴
3.ボディイメージと運動企画能力の関係

実技
1.パッケージ運動「どうぶつ体操」の評価と実技
2.ケーススタディ
3.ベビー編の活用について

————————–
【事前学習】
1.事前にお送りする動画「どうぶつ体操」をご覧になり予習をお願いします。
2.「どうぶつ体操」に登場する女児の動きをご覧になりケーススタディ表にメモをご記入ください。
3.当日のグループワークでシェア・発表をしていただきます。
————————–

【対 象】
WARAリズム®アドバイザー(本講座修了生)

【日 時】
14期・岡山会場
2024年12月8日(日)10:30~15:30(小休含む)

15期・愛知会場
2025年3月20日(祝・木)10:30~15:30(小休含む)

【会 場】
●岡山会場
みはらし会議室
〒700-0962
岡山市北区北長瀬表町二丁目17番20号
北長瀬未来ふれあい総合公園みはらしプラザ2F 
(北長瀬駅から徒歩5分)

●愛知会場
名古屋駅界隈

【定員】
8名様
※定員になり次第、受付は終了します。
※最少催行人数は4名様

【受講料】
・69,850円(税込・テキスト1冊・CD1枚・認定料含む)
 (内訳)講座45,000円、教材7,500円、認定料11,000円、税
・再受講 33,000円(税込)

【お申込方法】
9月24日より受付スタート

※お申込には会員登録が必要です。
会員未登録の方は❶❷、会員登録済みの方は❷からお手続きをお願いします。

❶会員登録
こちらのページより会員登録
https://wararhythm.com/bswl_login/

■ログイン方法
会員ログインページ⇒新規登録はこちら⇒会員登録フォームに記入
⇒登録メールアドレスに仮登録のお知らせ⇒届いたURLをクリック⇒登録完了。

※フリーメール(Yahooメール、Gmail、Hotmailなど)の場合、
受信ボックスに届かず、「迷惑メールボックス」に届く場合があります。
ご確認ください。

❷スキルアップ講座のお申込み方法
https://wararhythm.com/bswl_login/
上記からログイン、マイページより講座名を選択してお申込みください。

【キャンセルポリシー】
・お振込みが完了した時点でお申込み完了&受付といたします。
・お振込み後のキャンセルは、開催費用の50%を事務手数料として頂戴し、
残りの50%から振込手数料を差し引いた金額を返金いたします。
・前日および当日のキャンセルはキャンセル料が100%発生いたします。


お申込みはこちら

ままこやメソッド考案者のご紹介


理学療法士
株式会社ままこや 代表取締役
山野井 恵摩 氏

小児発達分野の理学療法士としてNICU、乳児健診、小児在宅訪問リハビリの分野で多くの乳幼児の出生から発達・育児に携わる。株式会社ままこや代表。児童発達支援事業と乳児から就学まで通える発達教室を運営する傍ら、支援者向け、保護者向けに講習会を開催している。


あなたが活躍していく未来が、子どもたちの明るい未来につながります。

お申込みはこちら

一般社団法人WARAリズム普及委員会は、運動経験が少ないことにより、本来、子ども達が持っている活動意欲が低下してしまうことは大きな課題と捉えており、深刻化する乳幼児の運動不足、及び、「食べない・寝ない・遊べない」問題を解消し、よりよい保育・育児の環境づくりに貢献することを目的として活動しています。

認定資格・講座に戻る

TOPページ