乳児期から感覚入力の運動あそびを取り入れていくことは、運動機能を高めるだけでなく、行動面、心理面にも良い影響を与えると考えておりますが、WARAリズムは療育を想定した運動プログラムではございませんので、「WARAリズムの遊びをしていれば発達グレーの子が増えない」と言い切ることはできません。WARAリズムでは、スキルアップ講座にて「感覚過敏のお子様」を取り扱っております。ご興味をお持ちでしたら、資格取得後、ご受講をご検討ください。また、定期的に理学療法士に学ぶブラッシュアップ勉強会を実施しておりますので、そのような機会を通して、学びを深めていただけますと幸いです。
近年、発達グレーな子供が増えていますが、幼児期に体をしっかりつかうWARAリズムの遊びをしていれば増えないと思うのですが、その点はどのようにお考えでしょうか? あくまでも0歳からの体幹トレーニング、ということで、発達グレーのお話はしない方がいいでしょうか?
Posted in .