ずり這いを経験せず四つ這い位になってしまう場合は、今はずり這いが経験できるスイッチを意識した運動を積極的に取り入れていく…という理解を今はしています。合っていますでしょうか?

はい。ご理解の通りです。感覚入力は、次のステップにいくための準備であり、再学習です。お子様が自分自身で機能を獲得するための準備として、種まきをしていくのは良いと思います。また、このまま腹這いを経験せず四つ這い移動に移行したとしても、再学習として同様に感覚入力をしていくことをお勧めします。

・インスタグラム参照「腹ばいを飛ばすのは良くないこと?」
・インスタライブ参照「腹這いを飛ばしても大丈夫?」
Posted in .