手や足に力が入りやすい赤ちゃんへの対策はなにかありますか? たとえば、いないいないばあで手を合わせようとしても力が入って動かせない…というような場合です

両手が前で合わせにくい場合、背中(特に肩甲骨周り)のマッサージで、体を緩めることが有効かと思います。
「はりにいとをとおして」も全身を触るエクササイズなのでおススメです。ここでのマッサージとは、「手を当てる・撫でる・優しく揉み解すように触れる」という意味です。WARAリズムとしてマッサージの手技はありません。

学習相談FAQの内容もご参考になさってください。

「いもむし」で集めた手と足が転がる前にポロポロ離れていきます。 どのように手と足を支えているのでしょうか?

反り返りが強い子だと縦抱きを好み、横抱きや前向き抱っこを嫌がる子が多い印象です。事前にできるアプローチなどはありますか?
Posted in .