研究報告会でワークショップ開催

一般社団法人 全国保育士養成協議会
近畿ブロック様よりご依頼をいただき、
運動遊びによる保育・発達支援の実践事例として、
研究報告会でワークショップをさせていただきます。

『子どもの「できた!」を引き出す 0 歳からの体づくり
 ~歩き出すまでにやっておきたい 13 の体幹トレーニング~』
として、
「乳児の運動発達について」講義&ワークを実施予定です。


ワークショップでは
ヒトの基本機能と赤ちゃんの運動発達の順序
についてお話しさせていただいた後に

歩きだすまでに経験しておいてほしい
赤ちゃん運動を実践し
乳児の運動発達を実体験いただく予定です。


未来を担う子ども達のために、
少しでも多くの方に乳児の運動教育への
ご興味をもっていただけるよう、
私どもの活動や思いを届けてきますね!

保育における「運動あそび」に興味のある方、
保育を学ぶ学生さんほか、
保護者様の参加もOKだそうです。


詳細はこちらです。




以下、案内文を転載いたします。
——————————-

2023年度日本保育者養成協議会近畿ブロック研究助成に関する
研究成果報告会を実施する運びとなりました。

今回は、ハイブリッド開催となり、
対面、オンラインのどちらでも参加可能です。

報告会の後半では、実技研修を計画しております。

年度末のお忙しいところ恐縮ですが、
ぜひご参加いただき、ご教授いただければ幸いです。


【日時】2024年3月2日(土) 10時~12時

【開催場所】 四條畷学園短期大学 清風学舎 3階

【対象】保育における「運動あそび」に興味のある方 保育を学ぶ学生

【参加方法】参加費無料・ ハイブリット(対面・ZOOM)

【申込方法】申込みフォーム ※3月1日(金)締切

お申し込みはこちらから

—————————————-

研究報告会の詳細やお申し込みにつきましては、
チラシ内に記載の事務局様まで直接お問い合わせをお願いいたします。

(当委員会では回答いたしかねますのでご了承ください)





メルマガやDMにお寄せいただいたご質問に一問一答していくライブ。
WARAリズム視点でのサポート方法や遊び(WARAリズム®)をご紹介しています。
これまでの全インスタライブも見逃し配信中!https://www.instagram.com/wararhythm/


日本ベビーコーチング協会代表理事 浦部順子先生のラジオ番組内でコーナーを担当しています。
「ごきげん赤ちゃんプロジェクトコーナー」では、赤ちゃんの運動発達を見守る上での
WARAリズム的ワンポイントをお話ししています。

子育て応援!順子先生の育脳ラジオ https://fm.minoh.net/
毎週月曜日 12:05~12:20 / 毎週日曜日 9:15~9:30再放送
「タッキー816を今すぐ聞く」のピンクの丸ボタンを押して聞いてくださいね。

■一般社団法人WARAリズム普及委員会は、千里金蘭大学(教育学部教育学科 岸本みさ子准教授)と、
運動あそびを通して行う乳幼児期の身体づくりについて共同研究を行っています。

■一般社団法人WARAリズム普及委員会は、厚生労働省「健やか親子21(第2次)」の応援メンバーです。



TOPページ
Posted in ニュースレター, ブログ.